日々の雑感

忍びの里、伊賀の地より。オーガニックとは? 「本物」はどこに?

仕事と愛

 

www.ex-ma.com

 

コレ超重要。

僕はこれをいつのまにか見失って、
こころもからだも壊しかけた。

...

きっと間違った方向に
ボールを投げていたのだと思う。
「愛」を届けようとすればするほど
ボロボロになっていく駄目パターンだ。

アホらしい。
つまらぬ人とつきあうのはもうやめよう。
横着な底なしの要求には応えない。

お客さまは神様なんかじゃない。
つくり手は奴隷じゃない。

命を削って真剣に世界と向き合い続けてきた
そういう時間の値打ちを分からない人なんか
相手にするだけ損だ。

人に認めてもらうかどうかなんて、
「自分のもの」かどうかなんて、
実際のところどうだっていい。
ちゃんといいものをつくることができれば。

周囲から「へんこ」(がんこな変人)と呼ばれようと
いいものつくることにこだわり続ける、
そんな仲間を信じ続けたい。

誇りを持ち続けること。
感性を磨き続けること。

僕らはつくる人であり、
つかう人、食べる人でもある。
どちら側にも立っていることを意識したい。

受け取る側だって、
常にトレーニングが必要だ。
つくるひとと受け取るひとの真剣勝負。
「消費」しないで、しゃぶりつくせ。

野菜をつくることだって、
イベント企画だって、
組織づくりだって、
事業計画だって、
SNSで発信する言葉だって、
みーんな同じ。

魂のこもっていないものは
世界をゆるやかに滅ぼす。

そこんところをわかる人が
つながって、互いに元気をもらって、助け合う、
そんなネットワークをつくるために、
「へんこ」という組織をつくったのだった。

何度でも、やり直し。
もう一回ゼロからでも。

自分を鏡に映して、よく見てみよう。
己の力不足を補うため、
まだまだ学ぶことが沢山ある。

頑張ろう。

※さらっと告知(詳細後報)

毎年恒例、伊賀焼の窯元【長谷園】さんの
「陶器まつり」が
5月2日(土)~5月4日(月)
9:00~17:00
開催されます。

伊賀の山中にひっそり佇む窯元さんが
ひとりひとりのお客さんに丁寧なDMを送り、
毎年2万人以上のお客さんが訪れるという、
年に一回の素敵なイベントです。

伊有協では今夏、8月30日(日)に
【伊賀オーガニックフェスタ】を
長谷園さんの地区、丸柱小学校(廃校)で
開催する予定なのです。
当然食器を手掛ける窯元さんたちともコラボ。

今回はその宣伝も兼ねて、
陶器まつりのスペースを一部いただき、
ちょっぴりオーガニックな空間をご提供。

土鍋で炊きたて伊賀米、手づくり味噌の汁物、
筍や季節のお野菜など
素材そのまま、ごくシンプルなお料理を
伊賀焼の器で呼ばれてもらう、
そんな企画を組んでみました。

初日は丁寧に焙煎された
オーガニックコーヒーを愉しんだり、
草木染めなんかも体験していただけます。

3日間とも出店しますので、
よろしければ寄ってみてくださいね。
(人出がすごいので、渋滞も覚悟の上で。)
場所は文化財に指定された「母屋」の前、
あずまやのあるスペースをいただきました。

それにしても、長谷さんの丁寧なお仕事には
いつも学ばされることばかり。
昨日も打ち合わせでスタッフらとお邪魔したのですが、
自分の浮ついたところがスーッと自覚され、
しっかりしなきゃ、と。

登り窯のある景色、心を落ち着かせてくれます。

さて。