日々の雑感

忍びの里、伊賀の地より。オーガニックとは? 「本物」はどこに?

2017-07-01から1ヶ月間の記事一覧

ガイア

地球(ガイア)と共に生きる。 人はどこまでも自然と一体。 . 調子に乗って支配しているつもりでも それは中二病のような迷いに過ぎない。 皆で渡れば恐くない、ハーメルンの笛の音。 己の弱さに気がついて姿勢を正す。 . 色即是空 空即是色 場から生じ 場に還…

デキないヤツを援けていると共倒れする

blogos.com 堀江さんの姿勢って同意する部分は多い。 冷静にロジックで考えていたらそうなるからね~。 でもそういう風にすっぱり割り切れないのが きっと僕という人間の在り方なんだと思う。 . 「オーガニック」の本質的な意味は 自然界の虫や草、土の中の…

「仕事が苦しいのは、自分が無能だから」と思うな

business.nikkeibp.co.jp 女装の東大教授、安富さん。 この人の話はとても分かりやすい。 . 落ちこぼれた人にしか分からない話? でもスケールフリー則を踏まえれば 社会の圧倒的多数は「落ちこぼれ」ではないか? . 減点法によって植え付けられた罪悪感を自…

【京大変人講座】 カオスの闇の八百万の神 ~受講メモ~

酒井 敏 (Satoshi Sakai)先生の話は なかなかに刺激的でした。 越前屋俵太さんの軽妙な誘導も段々と小慣れてきた感じ。 よいきっかけを与えてもらったのでどんな話だったかざっくり整理。(図は適当にネットからパクったもの。) . ◎カオスとは?(パイこね…