日々の雑感

忍びの里、伊賀の地より。オーガニックとは? 「本物」はどこに?

いのちを育む

ふと思ったこと。

.
プロとして野菜の生産に関わるようになって

かれこれ十年近くになる。

.
農業というのは「いのち」を育み、

その実りをいただく仕事だ。

.
ひとつひとつの生命に内在する

【生きようとする力】を見抜き、

それを存分に生かせるよう、

彼らが置かれる環境を整える。

.
そのために、生命と物質が織りなす、

「自然」という名の循環を常に観察し、

その仕組みと動きを理解できるよう心を砕き、

己の命を支えるため、

その力を利用する方法を見いだし、実践していく。

.
「農」という生業は、自然のなかに身を置き、

いのちを奪い、いのちを育む、

そういうプロセスだからこそ、

生きることのリアリティに触れることができる、

素晴らしい仕事だと思う。

.
だけど、本当のところ、人間が携わる仕事で、

そうでない仕事なんてあるのだろうか?

.
見た目にだまされないよう。

人という存在といえども、

結局は自然の一部であり続けるのだから。

その事実を見失うような、

凝り固まった見方は投げ捨ててしまおう。

.
人は自然そのものだ。

これまでも、これからも。

.
いのちを育てること。

植物を育てること、人を育てること、

その間に本質的な違いは、何も、ない。

.
いごこちのよい土壌を創り、

空気と水を循環させ、適温、適湿を保ち、

必要な養分をそっと与えながら、

僕らはいのちが伸びゆくのを観察し、悦ぶ。

【生きようとする力】に賭け続ける。

そして、いのちをいただく。

.
僕のこのいのちが、

そうして新しいいのちのために

きちんと用いられていくのであれば、

これ以上に幸せなことはない。

.
大丈夫。

もう迷わない。

生きていることは、

とてもありがたいことですね。

.
みなさん、ともに歩いていきましょう。